
スナック女子&スナック女子候補生がアフターファイブのオアシス“スナック”を訪問、“女子”ならではの視点でお店の魅力をご紹介します。
今回は長野県飯田市内にある絵島にスナック女子の歌手・小沢あきこさんが訪問。
今回訪れたお店は長野県飯田市内にある絵島。飯田市出身の著名人といえば、歌手の小沢あきこさん。ということで、今月は「風恋し」のヒットを目指して尽力している小沢さんにスナック女子として故郷の“酒処”をご紹介いただきます。
入り口にはちょうちんとのれん。絵島はどこか居酒屋の趣もある、大変親しみやすいお店です。
店内に入ると、福沢満寿美ママが「小沢さんがいらっしゃると聞いて、とても楽しみにしていました」と笑顔で迎えてくださいました。
広い店内には“く”の字型のカウンターと、大きな木製のテーブルが配置されています。小沢さんはカウンター席に腰を掛けるとビールを注文、早速ママに話を伺いました。
「居酒屋風の作りで、とてもくつろげるお店ですね」(小沢さん)
「ありがとうございます。お客さまには肩の力を抜いて、心からリラックスしていただきたいと思いまして。気軽に立ち寄れて、心安く飲んで歌って楽しめる雰囲気作りを心掛けています」(ママ)
小沢さんがお店の来歴を問うと——。
「もともと絵島は飯田の繁華街で営業していたんですよ。15年ほど前、先代オーナーから私がお店を引き継いで、この地に移りました」(ママ)
通常はママ一人で切り盛りしているが、忙しい時期には娘の恵美さんも手伝っているそうだ。客層は「常連さんはご年配の方が多いですね。中には90歳のお客さまもいらっしゃいますよ」とのこと。さらに「娘がお店に出ると、なぜか若いお客さまも多くお見えになりますけど…」と笑いながら明かす。

ビール、焼酎、日本酒他、お酒の種類は豊富。また、カラオケは最新の機器を設置しているそうで、「カラオケが好きな常連さんも少なくはありません。おかげさまで、『いい音で気持ち良く歌える』と好評なんですよ」とママ。そうと聞けば、小沢さんもぜひ!とマイクを手にしました。歌った曲は「飯田線」。小沢さんの代表曲であり、飯田市ゆかりのナンバーです。
小沢さんの生歌を聴いたママは「本家の歌声が聴けてうれしい!お客さまもよく『飯田線』を歌われていますよ」と感激の様子。また、恵美さんも大きな拍手で感謝を伝えました。
セット料金は3,000円。飲み放題・歌い放題で時間無制限。
「とてもリーズナブルな料金設定ですね。今日はどうもありがとうございました。おいしいお酒をいただいて、ママと恵美さんと楽しいおしゃべりをして至福のひとときでした」(小沢)
- 今回のスナック
- 絵島
- 長野県飯田市長姫町2
- TEL 0265-22-1332
- 営業時間 17:00〜23:30
- 定休日 日曜日
- 今回のスナック女子
- 歌手・小沢あきこさん
この記事は「月刊カラオケファン2025年4月号」に掲載されています。
市区町村以下のワードで検索ください。
例:×「東京都新宿区歌舞伎町」
○「新宿区歌舞伎町」