スナカラBlog

スナカラトピックス

第53回スナック女子のオアシス広報委員会~スナックポニー~

第53回 スナック女子のオアシス広報委員会スナック ポニー

スナック女子&スナック女子候補生がアフターファイブのオアシス“スナック”を訪問、“女子”ならではの視点でお店の魅力をご紹介します。
今回は長野県飯田市にあるスナック ポニーにスナック女子の歌手・ひなたみなさんが訪問。

今回のスナック女子は、歌手のひなたみなさん。連載開始当初(第6回)にも登場、レポーターとしてスナックの魅力を伝えてくださいました。現在、ひなたさんは「十年愛」(2022年11月23日発売)のさらなるヒットを目指して、全国を飛び回っています。

さて、今回ひなたさんが「ママ、会いたかった~!」と訪れたお店は長野県飯田市にあるスナック ポニー。「こちらにはキャンペーンで何度かお伺いしているんですよ」というなじみのお店です。

「ひなたさん、お久しぶりです」と出迎えるママも歌手の立花久美さん(「飯田恋歌」)。お互いに歌い手であり、また、旧知の仲でもあることからおのずと会話が弾みます。

ひなたさんは「ポニーさんは音響が良くて、とても歌いやすいお店なんですよ」と早速こちらの魅力の一端を紹介。

「ありがとうございます。お客さまにもキャンペーンでいらした歌い手さんにも良い音で気持ちよく歌っていただきたいと思いまして…」とママは歌い手・店主としてこだわっているポイントを明かします。

店内は広く、カウンター席とボックス席を合わせて50人ほどが着席可能。夜だけではなく、昼もカラオケ喫茶として営業しており、昼夜ともに多くの常連客ならびに音楽関係者でにぎわっている。また、歌手のキャンペーンにも積極的に協力、PRの場を提供しているそうだ。

「すごく家庭的な雰囲気が良いでしょう? お酒や料理のメニューも豊富なんですよね」とひなたさん。何度か訪れているだけあって、ポニーの“売り”を熟知している様子。

「はい。乾き物やスナック菓子だけではなく、手作り料理もいろいろと用意しています。何か召し上がりますか?」

そう語ると、ママは自ら作ったフキとタケノコの煮物、他をテーブルに並べてくださいました。「うわっ、おいしそう! いただきまーす」とひなたさん。料理を口にして幸せそうな笑顔を浮かべます。

「おいしいお酒と料理があって、良い音で歌えるカラオケもそろっている…もう本当に最高のお店ですね」(ひなたさん)

「昼も夜も営業していますので、大変といえば大変な仕事です(笑)。でも、お客さまから『また来るね』と言っていただけると元気が湧いてくるんですよ。これからも主人と共にお店も歌も頑張っていきたいと思います」(ママ)。

昼ドリンク500円~、カラオケ1曲100円。夜セット1,800円(1ドリンク、カラオケ歌い放題)、その他、ビール・料理等は別途料金。

  • 今回のスナック
  • スナック ポニー
  • 長野県飯田市松尾上溝2822-3
  • TEL 0265-24-0811
  • 営業時間 昼13:30~17:30 夜19:00~23:00
  • 定休日 月曜日
  • 今回のスナック女子
  • 歌手・ひなたみなさん

この記事は「月刊カラオケファン2025年2月号」に掲載されています。